家畜生理学研究室

研究内容

反芻動物(ウシ、ヤギ、ヒツジ)が世界を救う!?

ウシやヤギ、ヒツジなどの反芻動物は人間が食べることができない草類を人間の食物となる乳や肉へ変えてくれるので、人間と食糧をめぐって争うことがなく、食糧難の時期を含めて人間の生命を末永く支えてくれることが期待されています。

教員名:長嶺 樹(ながみね いつき)

所属:亜熱帯農林環境科学科 動物機能科学分野

専門分野:基礎獣医学・基礎畜産学, 畜産学・草地学

主な研究内容

 

私達の研究室では反芻動物の栄養生理および環境生理の研究に長い歴史を有しています。

 

現在の主な研究テーマ

・沖縄産ヤギ乳の機能性の解明と付加価値の高いヤギ乳や乳製品の生産方法の開発

・豆腐粕や泡盛蒸留圧搾粕を原料とする配合飼料を用いた子ヤギの育成 育成試験の様子です↓ e882b2e68890e8a9a6e9a893efbc88e383a1e382b9efbc89

 

 

・沖縄で開発された大型肉用ヤギにおける食欲調節メカニズムの解明  

 

  • 琉球大学 農学部の特徴 琉大 農学部へ行こう! 亜熱帯の沖縄でしか、できないことがある。
language
language
  • 研究室 紹介 あなたが興味のある研究室を探してみよう!
  • 進学をご検討の方へ 琉球大学農学部入試案内
  • 大学院進学をご検討の方へ 大学院進学案内
  • 国際交流活動について
  • 亜熱帯フィールド科学教育研究センター
  • 琉球大学資料館 風樹館
  • 琉大 農学部 概要 パンフレットPDFを見る
  • 琉球大学 農学部同窓会
  • 琉球大学 農学部教育後援会
  • 国立大学法人 琉球大学
  • 琉球大学 農学部学術報告
  • 寄付型自動販売機設置のお願い
  • 琉球大学 農学部学生専用