⽇本唯⼀!亜熱帯地域の農学部

⽇本唯⼀!亜熱帯地域の農学部

日本唯一!亜熱帯地域の農学部

農学は総合科学

21世紀の大問題「食料問題」
「環境問題」「エネルギー問題」そして「健康」。これらの全てに「農学」が関わっています。
問題解決のためには、総合科学である「農学」が必要です。
「21世紀は農学で行こう!」

急速な人口増加による食料不足と生物資源の枯渇や、これに関連する温暖化、砂漠化および森林の減少などの環境問題は、人類の生存環境も破壊しつつあります。
これらの問題解決は21世紀の農学に課せられた使命であり、安全で安定的な食料生産をはじめ、環境保全、資源・エネルギーの正しい選択と利用、健康・栄養・長寿、新たな開発、公共の福祉への寄与をとおし、「持続的に発展可能な社会」の形成に貢献することが期待されています。

畑から食卓まで

農学は生物を理解し、それを育て、食するまで運び、育てた人々・食べた人々を幸福・健康にする学問です。

畑から食卓まで環境と向き合う。

農学は自然を理解し、自然を維持しながら、自然が生み出す生物資源を人々の生活の向上に役立てる学問です。

環境と向き合う。

亜熱帯の沖縄でしか、
できないことがある。

亜熱帯の沖縄でしか、できないことがある。
亜熱帯の沖縄でしか、できないことがある。
亜熱帯の沖縄でしか、できないことがある。

琉球大学農学部は日本で唯一、亜熱帯地域にあります。その場にいなければ感じられない事、その場にいることで感じられるモノも多く、本学では地理的条件を活かした、他では体験できない教育と研究が行われています。亜熱帯の沖縄でしか、できないことがあるのです。

本学部は、わが国唯一の亜熱帯地域という地理的条件を活かして、これらの課題解決を目指す特色ある学部づくりに取り組んでいます。時代および地域のニーズに対応した4学科「亜熱帯地域農学科」「亜熱帯農林環境科学科」「地域農業工学科」「亜熱帯生物資源科学科」が設置されています。
各学科では、沖縄の地理的・文化的な特性を活かし、バイオサイエンスやIT等の先端技術を取り入れ、持続的食料生産、環境保全、資源・エネルギー利用および健康・長寿・食育に関する教育と研究を行います。

2つの広大なフィールドで
実践的な農業や森林についてを学ぶ

亜熱帯フィールド科学教育研究センター

亜熱帯フィールドで学ぶ
5つのポイント!

亜熱帯フィールド科学教育研究センター
  1. 広大な農場・研究室で実践的な農学を身につける!
  2. 作物・森林・家畜など多様な分野を学べる
  3. 最新の設備で最先端の技術に飛び込める!
  4. 豊富な経験を持つ教職員があなたの学びをサポート
  5. 沖縄の自然と生かした充実した時間を過ごせる

生物多様性を知る!
自然と共生する社会を考える

琉球大学博物館「風樹館」

琉球列島で収集した17万点あまりの
貴重な資料を収蔵!

琉球大学博物館「風樹館」
  1. 最新の研究成果や化学技術をわかりやすく展示
  2. 楽しく学べる実験やワークショップ
  3. 科学者や学生との交流
  4. 風樹館を通じて地域と繋がる

世界と繋がる農学!
琉球大学農学部でグローバルな学びを

国際交流活動

琉球大学農学部では、様々な国際交流プログラムを通じて、グローバルな視野を養い、国際社会で活躍できる農学リーダーを育成しています。

国際交流活動
国際交流活動
国際交流活動

国際交流活動のキーワード

#グローバルな学び

#未来を担う農学リーダーの育成

#世界が抱える課題への挑戦

#多様な文化体験

#語学力向上

#国際的な視野養成

#研究者との共同研究

#国際発信

農業教育と栄養教育の両分野で活躍する人材を目指せる!

農業高校の先生を目指そう!

農業高校の先生を目指そう!

沖縄県で唯一!
「高等学校教諭 一種免許状(農業)」を取得することができます。
亜熱帯の気候の中で学ぶことができるのも琉球大学だけです。

取得可能学科
農学部全4学科

農学部で栄養教諭の免許をとろう!

農学部で栄養教諭の免許をとろう!

農学部にある栄養士養成だからこそ、栄養士に必要な専門知識や実践技術が身に付くだけでなく、農作物の栽培・収穫から食卓に提供されるまでの様々な分野を学ぶことができる

取得可能学科・コース
亜熱帯生物資源科学科 健康栄養科学コース