琉球大学農学部は、亜熱帯の地理的特性を活かして、21世紀の食料・環境・エネルギー・健康問題の課題解決に向けた教育・研究を行っています。
お知らせ / イベント
琉大農学部とは?
学科の紹介
研究室の紹介
入試情報
大学院の紹介
琉球大学 農学部 TOP
>
研究室検索[カテゴリーから検索]
>
動物
家畜管理学研究室
動物
家畜
野生動物
在来家畜
野生動物管理
【2023.3.24更新】 教員名:江藤 毅(えとう たけし) 所属:亜熱帯地域農学科 動物生産科学分野 専門分野:動物行動学、動物生理生態学 亜熱帯地域の産業動物、在来家畜、野生動物の管理手[...]
詳細はコチラから >
家畜衛生学研究室
亜熱帯生物
動物
家畜
微生物
生物多様性
薬剤耐性菌
野生動物
イルカ
ウシ
カビ
ニワトリ
人獣共通感染症
水族館
漢方薬
病原真菌
教員名:佐野文子 (さの あやこ) 所属:亜熱帯地域農学科,動物生産科学分野 専門分野:病原真菌学 連絡先:ayasano@agr.u-ryukyu.ac.jp TEL/FAX:0[...]
詳細はコチラから >
動物機能形態学研究室
動物
家畜
生物機能
胎盤
骨格筋
組織学,発生生物学など 教員名:金野俊洋 (こんの としひろ) 所属:亜熱帯農林環境科学科,動物機能科学分野 専門分野:組織学,発生生物学 2012年12月より琉球大学農学部に赴任しま[...]
詳細はコチラから >
植物病理学研究室
亜熱帯生物
動物
微生物
持続的農業
有機農業
植物
熱帯作物
生物機能
資源利用
食の安全性
食糧(料)生産
有害線虫
植物病害
環境保全
生物防除
熱帯・亜熱帯地域で発生する作物病害の原因究明と環境低負荷型防除に関する研究を行っています 作物の病害は一般的に農薬による防除が行われていますが、私たちの研究室では、食の安心・安全の確保な[...]
詳細はコチラから >
動物遺伝育種学研究室
コンピューター
亜熱帯生物
動物
品種改良
家畜
動物遺伝育種学研究室 教員名:及川卓郎 (おいかわ たくろう) 所属:亜熱帯農林環境科学科 動物機能科学分野 専門分野:動物遺伝学・家畜育種学 主な研究内容 地球環境の温暖化に伴[...]
詳細はコチラから >
1
2
※このサイトは一部Javascriptを使用しています。Javascriptを"ON"にして読込み直して下さい。